ネタバレOK?NG?

記憶タイプが2種類あるのをご存じだろうか?
意味記憶型と
エピソード記憶型
次このアニメ観るんだ~
キービジュアルかっこいい
そういえばこのキャラ死ぬよ
え
そっかあ
このキャラ死んじゃうのか
死ぬとわかってて観るの辛いなぁ
何にも知らないまま観たかったなぁ
ネタバレOK派
意味記憶型
事実や概念に関する記憶であり
繰り返し経験される中で獲得されるものである
思い出すネタバレOK派
私はあらすじと内容を事前に知ってから観たいのよ
展開がよめて楽しさ半減しないのかな
今度行く施設の内装が動画であがってたから見てみて~
行くんだし現地でそのときに味わえばよくない?
それ前観たばっかだよね
それでも面白いよ
何回も同じ作品を観てインプットしているらしい
ネタバレNG派
エピソード記憶型
出来事に関する記憶であり
1回きりの経験で獲得された記憶である
えーーっっ!?
大興奮
ベラベラ
前ページの印象的な内容
そういえば初めて読んだ時の
衝撃的なシーンは今もずっと
印象深く残ってるんだよなあ
一生に一度のチャンス
そしてネタバレをくらった時
もうそのネタで味わえる
わくわく感は薄いんだよなぁ
2回目以降は展開がわかるから
面白くないんだよね
それなら新しいの観る
へー
作品を1回で満足する人もいる
(以後読まない、観ないらしい)
エピソード記憶型でも
何度もインプットすることで
意味記憶型にもなれる(その作品限定)
我ら限定ルール
片側が未読の場合
匂わせ感想も禁止にしている
先に読んだけど〇〇くんやばかった・・・
肩ポン
きょう?
今から読むが?

随分前に描いてたもの
本気でまとまらなくて修正祭りでした
語ってますが私が感じたものなので
はっきりと断定できません~(え)


よければ、下のリンクといいねボタンをポチッとお願いします!
ブログ運営の励みになります😊

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

しょう

妹の「しょう」 マイペース 好きな音楽聴きながらの妄想が大好き